はじめましての方も、お久しぶりの方も、いつもお世話になってますの方も、はじめまして。
モレウ工房の代表、篠原章子(しのはら・あきこ)と申します。
ブログって、書くのは好きなんですが1回目が困るんです。なんか照れるっていうか。
もじもじするんですよ。
でもそんなことは読んでる方に関係ないので自己紹介します。
篠原章子、北海道紋別郡遠軽町出身、東京都下在住。
小3、小1、年中さんの3人の坊主のお母ちゃんをやりながらアイヌ文化にのめりこみ、アイヌ刺繍を学び始めて早3年、いつの間にかお店をすることになっていました。
じつはですね、このHPを作るまでに「モレウ工房日誌」(http://ateliermoleou.blog.fc2.com/)というブログをしばらく書いていたのですが、製作で忙しくなると同時にどうしても放置しがちになってしまい、最終的に全く書けなくなってしまいまして。
書きたいことは日々山ほどあったのですが、そのままになっています。
このHPではどうなるか?? 謎ですが、せっかく一生懸命作ったんだから、頑張る。
何を書こうかな、と考えたのですが、インスタやFacebookとかではどうもちょっと頑張っちゃってかっこいいことを書きがちなので、こちらでは
「美しい刺繍の世界の神秘的な人かと思ったら、ただのオタクなおばちゃんだった」
って思ってもらえたら、本望です♡
アイヌ刺繍のことも、ニンカリのことも、子育ての愚痴も、取材旅行記も、とりあえず書くよ!
毎日は書けないかもしれないけど、ウザがられない程度に頑張りますので、興味のある方もない方も、たまにお付き合いいただけたら嬉しいです。
新・モレウ工房日誌、始めます。
次回からはいきなり取材旅行記。オタク炸裂です。